大英博物館:海獣を狩りトナカイに乗る…北極圏の暮らしと文化を知る特別展
大英博物館で始まった特別展「Arctic culture and climate」(~2021年2月21日まで)に行ってきた。 イヌイットやサーミといった北極圏 ...
大英博物館タントラ展(後)タントラの性的儀式と人骨道具
大英博物館で開催中の、タントラについて紹介する特別展「Tantra enlightenment to revolution」(~2021年1月24日まで)のレポ ...
大英博物館タントラ展(前)美術品で見る、めくるめくタントラの世界
大英博物館で始まった、タントラについて紹介する特別展「Tantra enlightenment to revolution」(~2021年1月24日まで)に行っ ...
大英博物館の古代メキシコ展示室で知られざるまじないと文化に触れる
大英博物館は、古今東西さまざまな地域の文化展示室を揃えている。エジプトや西洋、中国、インドなどの有名・巨大文明だけでなく、普段あまりお目にかかれない地域の文化を ...
大英博物館の常設展で古代ギリシャ・ローマの至宝をめぐろう
前回の記事「大英博物館のエジプト展示室:ロゼッタ・ストーンや数千年前の彫像群を見る」に引き続き、大英博物館の目玉展示室のうちのひとつ、古代ギリシャ・ローマ展示室 ...
大英博物館のエジプト展示室:ロゼッタ・ストーンや数千年前の彫像群を見る
新型コロナウイルスの影響で行われたイギリス全土のロックダウンにより、閉鎖していた大英博物館。8月下旬から再オープンしたので行ってきた。 「コロナ禍で再開したロン ...
大英博物館で絶対見たい、驚異の「ライオン狩り」回廊と巨大なラマッス像
大英博物館の常設展である第10室には、見どころの1つである有名な「古代アッシリアのライオン狩り」を展示する回廊がある。 「大英博物館に行ったら必ず見るべき!」と ...
大英博物館「Troy」展で古代都市トロイをめぐる雄大な物語を追う(冒険編)
大英博物館で開催中の、伝説の都市トロイにまつわる展示「Troy myth and reality(〜2020年3月8日まで)」レポ後編。トロイ戦争後の物語。 ト ...
大英博物館「Troy」展で古代都市トロイをめぐる雄大な物語を追う(戦争編)
大英博物館で開催中の、伝説の都市トロイにまつわる展示「Troy myth and reality(〜2020年3月8日まで)」に行ってきた。 ギリシャ神話に登場 ...
大英博物館:東方への憧れ―西洋のオリエンタリズム芸術を見る特別展
大英博物館で開催中の特別展「Inspired by the east: how the Islamic world influenced western art ...