ホーム>イギリスの歴史をわかりやすく解説する記事一覧まとめ イギリスの歴史をわかりやすく解説する記事一覧まとめ2018年6月28日目次1. 博物館の展示からロンドンの歴史を学ぼうシリーズ(随時更新中!)2. その他イギリス史にまつわる記事2.1. 歴史上の有名な人物 博物館の展示からロンドンの歴史を学ぼうシリーズ(随時更新中!) Museum of London(ロンドン博物館)の展示品をもとに、ロンドンの歴史を物語のように(なるべく)わかりやすく解説するシリーズ。 旧石器時代~古代 博物館展示からロンドン史を見る①旧石器時代~古代ロンディニウム編博物館の展示をもとに、イギリスの歴史を解説してみようシリーズ第1弾。 続編も含めたこのシリーズ全体 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/londinium.html 博物館展示からロンドン史を見る②古代ローマ時代の衛生観、医学と宗教Museum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/roman-britania.ht... 中世 博物館展示からロンドン史を見る③(中世前編)民族入れ替わりとセント・ポール大聖堂Museum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://japanesewriterinuk.com/article/london-medieval-perio... 博物館展示からロンドン史を見る④(中世中編)ロンドンの文化と人々の暮らし | ロンドMuseum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://japanesewriterinuk.com/article/medieval-period-2.htm... 博物館展示からロンドン史を見る⑤(中世後編)ペストの発生と医療、食文化Museum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/medieval-period-3... 近世 博物館展示からロンドン史を見る⑥近世(前編)イングランドの宗教改革 | ロンドンアーMuseum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://japanesewriterinuk.com/article/reformation.html 博物館展示からロンドン史を見る⑦近世(中編)ロンドンの人々の暮らしとイングランドMuseum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://japanesewriterinuk.com/article/civil-war.html 博物館展示からロンドン史を見る⑧近世(後編)1600年代のペスト流行とロンドン大火Museum of London(ロンドン博物館)の展示をもとに、ロンドンの歴史を物語のように解説するシリーズ。 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/great-fire.html その他イギリス史にまつわる記事 19世紀イギリスの子どもたちはどう生きていたか – 絵画で見る教育・貧困・労働ロンドンにあるギルドホールギャラリーで開催中の、ヴィクトリア朝の子どもたちの生活を絵画で見せる「 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/seen-and-heard.ht... イギリス郵便制度の歴史と革命を見るロンドンの「郵便博物館」が面白いイギリスの郵便事業は、「ロイヤルメール(Royal mail)」という企業が担っている。以前は政府が管轄す ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/the-postal-museum... 狂気に至る病~イギリスでは精神病院は昔見世物だった、という話。 | ロンドンアートロンドン、ウェルカム・コレクションの精神病院をテーマにした展示「Bedlam: the asylum and beyond」 ... https://japanesewriterinuk.com/article/asylum.html 世界初の豚の貯金箱はジャワで生まれたのか?起源を調査してみた先日、オックスフォードのアシュモレアン博物館に行ってきた。 面白い展示物で溢れていたのだが、私は ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/piggy-bank.html 私たちは自然をどう見てきたか―分類学の発展と自然界の「改変」ウェルカム・コレクションで始まった展示、「Making Nature: How we see animals」(~2017年5月21日ま ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/making-nature.htm... ロンドンのフリーメイソン博物館に潜入して不思議なお宝を見てきたよロンドンのフリーメイソン博物館にとうとう侵入してきたぞー!! フリーメイソンとは 日本語では友愛結 ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/freemasonry1.html 歴史上の有名な人物 聖なる性:ゴディバ夫人伝説を美術作品から見るイギリスの歴史上、一番耽美なストーリーと言えば、レディ・ゴディバがまず思い浮かぶ。 高級チョコレ ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/godiva.html 美貌で貧民から上流階級に上り詰めたミューズ、エマ・ハミルトンエマ・ハミルトンというイギリスのファム・ファタールをご存じだろうか? ファム・ファタールとは、も ... https://art.japanesewriterinuk.com/article/emma-hamilton.htm... 2018年6月28日Posted by Sara